産業向けのVRの価値を体験しませんか?IC.IDOのデモをご覧になりませんか?

ニュース

新型VIVE,HTCがVIVE PROを公開

  • 2018/01/11
  • SIM Jaebum
新型VIVE,HTCがVIVE PROを公開

 

 

進化したVIVE、HTCがVIVE PROを公開

HTCが1月8日、アメリカのラスベガスで開催された国際電子製品博覧会(CES)に参加し、HTCの後続モデルの’Vive Pro'を初公開しました。HTCが昨年11月に公開した「Vive Focus」がモバイルに特化した低下版VRのような印象でしたが、今回公開した「Vive Pro」はハイエンド機器になります。

vive-pro-4angle.png

 

高くなった解像度

既存のVIVEよりもコンパクトになった「VIVE Pro」は2880✕1600 AMOLEDを搭載し、既存よりも78%以上向上した高解像度の画質を実現し、VRで一番重要な画質を改善しました。

vive_pro.jpg

 

ヘッドストラップでFit感を向上

新しく開発されたヘッドストラップで着用感も一層高くなりそうです。今までは少し角度が変われば画面がぼやけて見えるなど、HMDが若干使いにくかったですが、よりFitさせることによってそのような不具合も改善できそうです。

vive_pro_fit.jpg

 

全面カメラがデュアルに

また前面にカメラを追加してデュアルカメラ化し、ARや奥行き認識などを目的で使われる見込みです。

vive_pro_dual.jpg

 

内蔵マイクの搭載

「VIVE PRO」はマイクを内蔵し、コミュニケーション機能も強化されました。

communication.png

 

位置追跡範囲

位置追跡範囲が10mx10mまで広がる「Base Station 2.0」へも対応するとのことです。(2018年発売予定、詳しくは未定、既存1.0は5mx5mまで対応)

vive_basestation2.png

無線アダプタも公開

「VIVE PRO」の公開と同時に、既存「VIVE」でも使える無線アダプタも公開しましたが、WiGig通信技術を用いて60GHz帯域を採用、通信速度やレイテンシの向上が期待されます。(2018年秋発売予定)

vive_pro_wireless.jpg

 

IC.IDOでの活用

まだ、IC.IDOでの対応可否については公開できませんが、OpenVRに対応しているので、VR検証への使用も問題ないと思います。

既存の「VIVE」の画像が荒いと思われていた方には、嬉しいお知らせを伝えられるかもしれません。

また、VR検証で一番ネックとなっていたケーブルの問題も純正無線アダプタで解決できることを期待しています。5mx5mの空間があってもケーブルやセンサーの認識範囲などで空間を十分活用できなかったケースが多いですが、今後進化したセンサーと純正無線アダプタでより自由性の高い検証ができることを期待しています。

 

Headset Specs

Screen: Dual AMOLED 3.5" diagonal
Resolution: 1440 x 1600 pixels per eye (2880 x 1600 pixels combined)
Refresh rate: 90 Hz
Field of view: 110 degrees
Audio: Hi-Res certificate headset
Hi-Res certificate headphone (removable) 
High impedance headphone support
Input: Integrated microphones
Connections: USB-C 3.0, DP 1.2, Bluetooth
Sensors: SteamVR Tracking, G-sensor, gyroscope, proximity, IPD sensor
Ergonomics: Eye relief with lens distance adjustment
Adjustable IPD
Adjustable headphone
Adjustable headstrap

 vive_official.jpg

 

New Call-to-action

デモをご覧になりますか

VRは平面のスクリンで動画を見るよりも実際デモをご覧になるとわかりやすいです。直接訪問することも可能ですのでまずは気軽にお申込みください。

体験コースを申し込む